Okinawa tomodachi works

沖縄に住んでいる人、沖縄に観光に来られた人、沖縄に住んでいる外国人、皆がハッピー。皆が友達になれる新しい交流型イベントです。

舞台参加者ご紹介

第8回出演者ご紹介☆コーディネーター高良康雄さん




✨ガゥちゃんこと高良康雄さん
友達ワークス仕掛人2人を支える高良康雄氏とは。

沖縄を代表する版画家、名嘉睦稔のアカラギャラリー内にあるダイニングバーJANOSZ、カフェバーLittle JANOSZの支配人でありシェフでもあります。
実は彼は美浜DEPO アイランドの中でも異彩を放つこの建物を造った張本人でもあります。
よく見ると建物の周りには彼の作品とも言える鉄を使った看板や
植物とコラボした建築が目を引きます。
建物内にあるTシャツ屋HABU BOXではベテランから若手のデザイナーが活躍しています。
さらにこの建物内には個性的な若者たちが自然と集まり働いているのです。
そんな環境に惚れ込み是非ともこの場所でイベントを開催したい!という私たち友達ワークスに快く場所を提供しよう!と、すぐに協力体制を構えてくれました。
国境を越え、政治的な問題を越えて地元の沖縄人、移住者、外国人、の出会いと交流の場所をイベントを通して盛り上げようという友達ワークスの主旨に賛同してくれたのです。

私たちは彼の事を「工事ネーター」と呼びます。
彼自信、アーティストであり主催者でありどちらの立場や気持ちも受け止めて、みんなの夢を実現化してくれます。
主催者と出店者と出演者のやりたい!をつなぐコーディネーターなのです。

彼の作品のひとつでもある
JANOSZの料理を彼の造った空間でいただくのはまた格別な時間です。

DINING CAFE 『JANOSZ』&『little JANOSZ』

http://janosz.akara.asia

同じカテゴリー(舞台参加者ご紹介)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
Tomodachiworks
Tomodachiworks